人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学校での読み聞かせ 5年生 7月

それにしても、暑いですねー。今日はまだマシだけれど、梅雨寒が全くない今年の梅雨。この時期、コタツをつける日が必ずあるはずなのに、今年は ないんですよね。コタツのコード、まだ しまってない。

蒸し暑い中、7月の読み聞かせに行ってきました。今月は5年3組。高学年はどのクラスも机は移動させずにそのまま聞くスタイルなのですが、5年3組は机を後ろに下げて体育座りになってくれました。


1冊目 『ウエズレーの国』
この絵本、夏休み前の高学年で読みたかった本なのです。主人公の男の子ウエズレーは とっても変わり者。友達がいなくても全然へっちゃらだし、普通の子供が喜ぶものや流行なんかにも全く興味がない。このウエズレーが夏休みの自由研究に、自分だけの文明(ウエズレーの国)を創り上げてしまうんです。賢いよー、この子。変わり者っていうより、天才!

小学校での読み聞かせ 5年生 7月_b0183566_7493911.jpg


小学校での読み聞かせ 5年生 7月_b0183566_7495183.jpg

読んだことあるっていう男の子が数人いたけれど、みんな静かに聞いてくれました。やっぱり汗だく、恥ずかしい。



2冊目 『メアリー・スミス』
これは、実在の人物メアリー・スミスさんがモデルになっているお話。目覚まし時計が作られる以前のイギリスには、ノッカー・アップ(目覚まし屋)という職業があったんだそうです。その目覚まし屋メアリー・スミスさんの朝の仕事が描かれています。笑える話ではないのでね、すごく面白いってわけじゃないんだけど、な~んか好きなの、この絵本。

小学校での読み聞かせ 5年生 7月_b0183566_7505938.jpg

この貫禄のあるご婦人が、メアリー・スミスさん ↓
小学校での読み聞かせ 5年生 7月_b0183566_7514348.jpg




最後のページにあるノッカー・アップの解説を読むと、
「へ~!」
みたいな反応が返ってきました。

今回はナンセンスや笑える絵本は選ばなかったので、みんなとっても静か。でも、じーっとよく聞いてくれていたような気がします、たぶんね。

ウエズレーの国

ポール・フライシュマン / あすなろ書房

メアリー・スミス

アンドレア ユーレン / 光村教育図書


Commented by ままんちゃん at 2010-07-04 09:19 x
暑いねー。こっちは災害級の雨がやっと上がって、今朝は曇り。
この時期、こたつを使うこともあるくらいだから、母さんがいるところはきっとこっちより涼しいのね。

この時期の参観日や懇談、学校行事はPTA必須アイテムの扇子が手放せないよー。
子供たちも学校暑いだろうねぇ。

読み聞かせの話を聞くと久々に絵本が読みたくなってきた。



Commented by う~ママ at 2010-07-04 11:31 x
こんにちは☆

熱い中、読み聞かせお疲れさまでした☆

梅雨って寒い日もありましたよねー
うちはファンヒーターをつける日もあったのに…

読み聞かせって、低学年の子たちだけではないんですね!
高学年になっても読み聞かせって、いいかも!
私も子供に実践します!
Commented by melmo-44 at 2010-07-05 08:07
ままんちゃんへ
そちらはすっごい雨だったんだねー!川は大丈夫だった?こっちは最近あんまり降らないんだよ。2日続けてでっかい雷きたけど!今日はなんだか涼しいのぉ~。真夏がこれくらいだったらいいのにな。足冷えるぅ。
ホントに参観日は暑いんだよね。去年も7月にあったんだけど、汗だくだったもん。扇子が大人気。でも私は扇子持ってないんだな。買うか?買っちゃおうか?
絵本は私の癒しです。疲れてんのか?

Commented by melmo-44 at 2010-07-05 08:16
う~ママ さんへ
今日はなんだかちょっと涼しいんだな!だから足が冷えるんだな!
そうなの、読み聞かせって高学年もあるんだよ。高学年の子にちょうどいい絵本もけっこうあるの。でも高学年って反応薄いから、読みたいって言う読み手が少ないのです。うちの読み聞かせボランティアの会、今年は低学年中心でいくみたい。ちょっと残念に思ってるんだ…。高学年向けの いい絵本もあるのに。反応薄くても楽しみにしてくれている子たちがいるのになぁ。
名前
URL
削除用パスワード
by melmo-44 | 2010-07-03 14:01 | 絵本 | Comments(4)